ただいま、実験中。

行き当たりばったりで作った何かをちょっとずつ載せていきます。。。

今回の停電で、

スマホやケータイの充電アイテムってやっぱり結構大事よね、と
思った理由のひとつに、私たちはともかく親の世代が(というか
ウチの母が)そういう事に無頓着で、充電が切れた後の事を
あまり深く考えていないのねー、というものがありました。
妹が防災ライト(手回しでラジオとかケータイの充電、
サイレン音も出せるもの)を持ってはいますが、実際に
ある程度充電しようとすると結構大変、、、
私の場合はガラケーはバッテリーの予備も持ってたりしたので
充電に関してはわざわざ乾電池式のものまで買う事もなく
来てしまったし、、、
そんなわけで、じゃあ今からでもフツーの乾電池とか使って
充電出来たりすると便利よね、と思ったりするのですが、
如何せん今はスマホ全盛なわけで。
しかもこの地震でご近所の量販店はどこも行列&店頭対応、、、
CDMAのガラケーの充電器などどこへ行けば手に入るのか、、、orz
そんな事を思いながら強炭酸水がほしくてサツドラへ行った金曜日。
(サツドラさんは地震当日こそお休みでしたが、翌日はお店を開いて
くれていました!ありがとうございます!)
どうしたものか、と考えてカートに炭酸水のケースを乗せて店内の
事務用品の棚のところへ行くと、クルマのシガーソケット
ガラケーを(!)充電出来るアイテム発見!
作りとしては基本的にMicro-USBでつなぐスマホの充電の
ためのものなのですが(つまり商品としてはちょっと古い?)、
そこにau、ドコモ、ソフトバンクガラケー、そしてi-PHONE
(やはり少し古いタイプのものらしいですが)のために変換出来る
接続端子のセットが付属しています。
これ良いかも???と思いましたが、もしかしたらTRIALでも
何かその手のものがあるかも、、、とちょっと迷い、炭酸水だけ購入して
一旦お店を出ました。
が、TRIALではガラケーの充電器はもうコンセント式のものしか
ありませんでした、、、
がっかりしつつも
『サツドラで見たあの充電器に良いかも』
と、20cmの長さのmicro-USB用のコードとType-Cへの
変換のための端子を購入し、再度サツドラへ。
男性店員さんに
エネループのモバイルブースターにUSBコードをつないで
ガラケー充電したい』
という説明を現物を見せながらすると、
『この使い方なら大丈夫ですね』
と言っていただいたので即購入して帰宅しました。
そうしてガラケーにモバイルブースターをつないでみるとバッチリ充電
してくれました!やった!

、、、ところが、、、
20cmのコードとType-Cに変換する端子が同じメーカーなのに
何故か相性が最悪なようです、、、orz
そこでタブレット用のコードに変換端子をつけて使ってみると何故か
使えています、、、何でなんでしょ???
まあ、仕方ありません、、、
これはこれで予備的に使う事にしましょう、、、
とにもかくにも、準備はしておく事が大切、なんですね、、、