ただいま、実験中。

行き当たりばったりで作った何かをちょっとずつ載せていきます。。。

明日は羊肉の日なんですって。

429って事で、、、何でもありなカンジ、、、(笑)
てか、今日食べちゃいました(笑)。
この前ビッグハウスでラムの安売りしてたので買い置きしておいたのですよ。
ホント、最近はラムが美味しく感じる~。
牛はアメリカとかオーストラリアからの輸入のものは成長促進の薬
(いわゆるホルモン剤)がたくさん使われてるんですって。
日本の牛肉はそういうの使っちゃダメって事になってるそうですが、
輸入肉は日本の基準値の600倍もの薬剤が使われていたりするそうです。
これが乳がんに悪い影響を与えたり、女の子の初潮年齢が下がったり
男の子なのに胸が膨らんでくるというおかしな事が起きてたりするという
諸々の出来事の原因になっているのではないか、と言われているそうです。

近所のホクレンショップで時々出来合いのローストビーフ買う事が
あったのですが、これに使われているのはオーストラリアの牛肉。
まずいかなぁ、でも少しくらいなら、、、と思っていたら最近
値上げされたので、

『あー、これは「もう食べちゃダメよ」って言われてるのかなぁ~』

と思い、一切買うのをやめました。
これからは道産の牛肉のブロックが安売りされた時に自分で作るだけに
しようと思っています。

さて、話は変わって今日の2回めの米粉パン。
私が米粉パンを作る時に参考にしている高橋ヒロさんの本では材料を3分間
混ぜて、リボン状に落ちるようになったら型に入れて発酵させて焼くという
作業工程なのですが、、、
ネットで米粉パンに関してブログを書いていらっしゃる方の中に

『講習会に行ったらそこでは「5分ほど混ぜて、弾力が出て来て触っても
指に付かないほどになるのが良い」と言われた』

という話を見かけ、また大塚せつ子さんの米粉パンの本では発酵させたら
1度ガス抜きのために混ぜてまた発酵させるという工程が出て来たり、
他にも

『焼き上がったらアツアツのままクッキングペーパーとラップで
くるんでその状態で覚めるのを待つ』

という事が書かれているのを見たりで、今日はそれらの方法をすべて
採り入れました。
『弾力が出て指に付かない』
という状態にはならなかったものの、ガス抜きのために1度ぐるぐると
生地をかまかしたり、焼き上がりのパンをクッキングペーパーとラップで
くるんだり、、、
そしたら、、、!
さっき切ってみたのですが、これまでの米粉パン(と言っても4回めですが)
の中でいちばん生地のキメが細かかったかも、、、!!
明日も挑戦しちゃおうかな、、、(笑)
でもそろそろチーズケーキも作りたい、、、orz